1972年に、アメリカのエレンとメアリーという姉妹が、「最も利口で役に立つ家畜」のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされています。
アメリカでは「national pig Day」といいますが、「pig」は、一般に「子豚」を意味し、大人の豚は「hog」といいます。
正確には「子豚の日」ということでしょうか。
アメリカではポピュラーな記念日だそうで、全米各地で豚の品評会が行われるのだとか。
ま、感謝はしてても家畜は家畜なんですけどね。
続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。