今回は、そこで得たクイズ知識を紹介しましょう。
・「キヨスク」はトルコ語で「あずまや」。まだまだ続けます。
・「くのいち」は山田風太郎の考案。
・パソコンのマウスの移動距離を表す単位は、「ミッキー」。
・フランス語でおならは「ペ」。
・ソ連の勢力圏は「鉄のカーテン」だが、中国の勢力圏は「竹のカーテン」という。
・窒素は、「吸うと窒息する」から、「窒素」という。いくつ、知ってました?
・「おもしろい」の反対語は「おもくろい」だった。
・「失恋」の反対語は「得恋」。
・「ウグイス嬢」の男性版は「カラス」。
・「たぬき寝入り」を英語で言うと「fox sleep(キツネ寝入り)」。
・パリのエッフェル塔には正面がない。
・ハエはバックでも飛べる。